HOME > 事務所案内
事務所紹介
山田博和 行政書士事務所 代表: 山田 博和(やまだ ひろかず) 住所: 東京都足立区本木南町3-15 |
出身地
地元「東京都足立区」から全国に発信し続ける行政書士
□23区の中で、良くも悪くも色々な事が言われておりますが、うまれ足立区のイメージUPを
全国に発信。
□秋田県出身の両親のもと、下町に出てきて、自営業で日々頑張る親の姿を見て育ちました。
幼いころから中小企業の現実を体感。その両親姿は今も 脳裏に焼き付いており、常に
目標であり、刺激を受ける存在です。
行政書士として開業する経緯
これまでに、ホテルマン、ベンチャー創業支援企業、とサラリーマン時代を経て、
自らも起業してコンサルティング会社を設立。
その後、今までの苦い経験や、失敗を生かし、中小企業から個人の方まで幅広く、
法律業務の支援を志して、行政書士事務所を地元の足立区で開業。
趣味・人物像
ホームページをご覧いただくお客様は、この行政書士は、どんな人間なんだろう?
と、その気になるところもあると思いますので、私自身のことを少し書いてみます。。。
何を隠そう・・・ 大のラーメン好きです。今でも週に5回は食べているのではないでしょうか。
一時は、猛烈にハマってしまって、単身で
車に寝袋を積み込んで、名古屋~京都~大阪~ 広島~九州と、まるまる1週間の
ラーメンドライブツアーに出かけた事もあります(友人等に声をかけましたが、車での寝泊り
と、急だったため一人で行きました)
今はつけ麺と二郎系ラーメンに惚れ込んでおります・・・・・。
極細麺 九州の博多ラーメンも大好きで、
秋田県の十文字ラーメンも、サッパリしていておいしいですよ。
北海道の醤油・味噌は共に体が温まります。
基本的にまずいラーメンは無いと思っています。 口に合わない時には
「個性的なラーメンだなぁ」と思うようにしています。でも、のびたラーメンはNGです。
また、釣りが大好きです。下町育ちなので、潮の良い時は東京湾に自転車で出かけ、
シーバス、カサゴ、メバルを狙って夜釣りに行きます。メバルの内臓は包丁等を使わずに、
割り箸を広げて、口からお腹の奥の辺りまで入れてクルッと一回転させると奇麗にとれます。
けっこう釣れるもんですよ。
最近はゴルフもハマっていて、坂田塾生に負けないよう(比較になりませんが気持ちだけは
・・・・)ゆっくりと楽しく頑張っています。
メッセージ
私がとにかく大事にしたいのは、信頼を得られるよう、スピーディに対応すること です。
そして、どんな業務の後でも、山田さんにお願いして、楽しかったよ!(中にはそんな事を
言っていられない業務もありますが)最終的に良かった。と言っていただけるように日々
頑張っております。
よくブログや、HP等で、かかわったお客様や、企業様の紹介もさせていただいております。
お客様が、安心してお仕事を依頼できるよう、常に分かりやすい説明と親切で迅速な対応を
心掛けております。まずは、お気軽にご相談ください。
▼お問合せはこちらから、お願いいたします。
▼初回の無料相談も対応させていただきます。こちらから相談の様子をご覧下さい。
△ TOPに戻る △